≪100≫ 3/29 【4月13日!開幕日に会場で会いましょう!】
先週に引き続き今週のゲストも姫路名物「えきぞば」を展開する
「まねき食品」さんの竹田典高社長!
なぜ万博に出店するのか?
そしていろいろと話題の「3,850円のえきそば」の謎に迫ります。
これ、話を聞けば聞くほどそんなに高くないなぁと思いますよ。
辛坊さんも会場で食べることを宣言!?
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先週に引き続き今週のゲストも姫路名物「えきぞば」を展開する
「まねき食品」さんの竹田典高社長!
なぜ万博に出店するのか?
そしていろいろと話題の「3,850円のえきそば」の謎に迫ります。
これ、話を聞けば聞くほどそんなに高くないなぁと思いますよ。
辛坊さんも会場で食べることを宣言!?
See omnystudio.com/listener for privacy information.
いよいよ開催まで900日を切った大阪・関西万博。
「どんな催しなのか?」「今、どこまで進んでいるのか?」
「今回の万博の催しは!?」など、聴けば万博のすべてがわかるポータルサイト的ラジオ番組。
メインパーソナリティをつとめるのは1970年に行われた大阪万博の熱狂も知る辛坊治郎。
万博へ熱い思いをもつ辛坊治郎が2025年に開催される大阪万博について語り尽くす。
先週に引き続き今週のゲストも姫路名物「えきぞば」を展開する
「まねき食品」さんの竹田典高社長!
なぜ万博に出店するのか?
そしていろいろと話題の「3,850円のえきそば」の謎に迫ります。
これ、話を聞けば聞くほどそんなに高くないなぁと思いますよ。
辛坊さんも会場で食べることを宣言!?
See omnystudio.com/listener for privacy information.
前売りチケットを購入し、ワクワク…しかないはずの辛坊さん。
でもなぜか釈然としません…果たしてその理由とは??
さて、今週・来週のゲストは姫路名物「えきぞば」を展開する
「まねき食品」さん!万博に単独出店されるそうです~
社長の竹田典高さんにお話を伺います!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先週に引き続き今週のゲストも
「万博の柱に名を刻む!プロジェクト」実行委員会の
堀感治さんです。
辛坊さんも大のお気に入り、大屋根リングの柱に
名前を刻めるということでかなりテンション上がっております笑
果たして辛坊さんの名前は載るのか!?
See omnystudio.com/listener for privacy information.
辛坊さんが入社された時はTVカメラも
16㎜フィルムから業務用のENGカメラに移行するときだったようで、
仕様が全く異なったんだそうです。
アナウンサーに求められることも大きく異なり、
どっちがどうとは言えないものの、かなりの苦労をされたそうです。
そんな時代が辛坊さんにもあったんですね~
さて!今週、来週のゲストは
「万博の柱に名を刻む!プロジェクト」実行委員会の
堀感治さんです!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先週に引き続き今週のゲストは万博マニアの二神敦さん!
自らの人生を万博に捧げてきたといっても過言ではない二神さん。
注目すべきパビリオンは3つということで…
一つは前回、万博を開催した国。
一つは次回、万博を開催する国。
最後は今回のライバルだった国…。
思わず「なるほどっ!」と言ってしまう、二神さんのトークに注目です!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
遂に、遂に辛坊さんが購入されました~
大阪・関西万博の通期パス!
キッカケはリスナーさんからの「関係者で行くんじゃないでしょうね?」
というメッセージでした笑
それを受けてすぐに購入した辛坊さん~素直ですね!
さて、今週・来週のゲストは万博マニアの二神敦さんです!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先週に引き続き今週のゲストも
DeepForest Technologies 株式会社
代表取締役の大西信徳さんです!
ドローンを使って撮影した森林情報の解析技術を提供し
手軽に森林調査ができる環境を整備する…
意外と「森林」に興味津津の辛坊さん!
終始前のめりでした笑
See omnystudio.com/listener for privacy information.
辛坊さんからしたら工事費300億も3000億も
みんな一緒みたいなもん。でも3万円とは違う…そうです。
どういうこと??(笑)
今週、来週のゲストはDeepForest Technologies 株式会社
代表取締役の大西信徳さんにお越しいただきます!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先週に引き続き、今週のゲストも裏表や前後のないアンダーウェアを
開発・販売するHONESTIES CEOの西出喜代彦さんです!
正直、誠実、裏表がない…オネスティーズ(笑)
辛坊さんもすっかりお気に入りのアンダーウェアの数々!
これで夫婦喧嘩も減ること間違いなし!?
See omnystudio.com/listener for privacy information.
番組が始まって2年近くが経つというのに…
始めてYouTubeを意識したという辛坊さん!
カメラはずーっとスタジオの中にあったんですけどね…
さて!今週、来週のゲストは裏表や前後のないアンダーウェアを
開発・販売するHONESTIES CEOの西出喜代彦さんです!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先週に引き続き、今週のゲストも大阪市生野区に
本社を置く靴メーカー、リゲッタの社長、高本泰朗さんです!
そもそもなぜ靴が宙に浮かないとダメなのか…
驚きの理由から高本さんの苦難の道が始まります。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
オープニングから辛坊さんの昭和ギャグがさく裂しましたね。
まぁ、まだお正月気分が抜けきらないということで…
さて。今週、来週のゲストは大阪市生野区に本社を置く靴メーカー、
リゲッタの社長、高本泰朗さんです!
「宙に浮く靴」??
辛坊さんも興味津々です!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
ゲストに吉村洋文大阪府知事や
関西経済連合会 万博推進部 万博推進室長 の
壷井 秀一 さんをお迎えし、いよいよ開幕が迫った
関西万博の最新情報に新年早々迫ります!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先週に引き続き今週も
2025年日本国際博覧会協会 企画局長の河本健一さんに
万博デジタルウォレットについて伺います!
ミャクペ!ミャクポ!ミャクーン!…この違いがやっとわかった
辛坊さん!後は開幕を待つのみ!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
年内最後の放送となった万博ラジオ。
試験点灯も無事終わり、盛り上がりの中心にある
大屋根リングですが、辛坊さんはあそこで
どーしてもやりたい事があるんだそうです…
それは一体??
今週、来週のゲストは
万博デジタルウォレットについて
2025年日本国際博覧会協会
企画局長の河本健一さんに伺います。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
「むっちゃ儲かりそう!!」と辛坊さんに言わしめた末光さんの発明!
先週に引き続き今週も「ゼロエネルギーで温度を下げる新素材の膜」の
開発を手がけるSPACECOOL代表取締役CEOの
末光真大さんをお迎えします。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
関係者で万博に行こうとしてるんじゃないの!?
と、リスナーさんからのツッコミに大笑いの辛坊さん!
ちなみにチケットはまだ購入しておりません…
今週、来週のゲストは「ゼロエネルギーで温度を下げる新素材の膜」の
開発を手がけるSPACECOOL代表取締役CEOの
末光真大さんです!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先週に引き続き今週も
大阪・関西万博のテーマ事業プロデューサーのお一人で
放送作家の小山薫堂さんをお迎えします。
小山さんが手掛けたパビリオンはスーパーマーケットのようなんだとか。
これは一体どういうことなんでしょう…
そして好きな食べ物とは??
See omnystudio.com/listener for privacy information.
今週・来週はゲストに
実は!?辛坊さんがとっても会いたかった
大阪・関西万博のテーマ事業プロデューサーのお一人で
放送作家の小山薫堂さんをお迎えします!
See omnystudio.com/listener for privacy information.
両親が船乗りだったこともあり、幼少期から家には外国の物が
たくさんあったという、97歳のデザイナー、藤本ハルミさん。
そんな環境も後の藤本さんに大きな影響を与えることになります。
この年齢にして元気な理由、最後まで聞くとよーくわかりますよ!
See omnystudio.com/listener for privacy information.